- 概要
- 関連製品
| モデル | ナイフ | BCMN10-E2K-N1-A |
| 株式会社 | BCMN10-E2K-N2-A | |
| プンプ ノ | BCMN10-E2K-P1-A | |
| プンプン | BCMN10-E2K-P2-A | |
| 検知距離 | 10mm | |
| 設定距離 | 0 から 7.5 mm | |
| 差異移動 | 検出距離の最大15% | |
| 検出可能な物体 | 導体および誘電体 | |
| 標準センサーオブジェクト | 接地金属プレート: 50 × 50 × 1 mm | |
| 応答頻度 | 100 Hz | |
| 電源電圧(動作中) 電圧範囲 |
12から24vdc (10から30vdc),波動 (p-p):最大10% | |
| 現在の消費 | 最大10mA 24vdcで | |
| コントロール 出力 |
負荷電流 | 最大100m |
| 残電圧 | 1.5 V 最大(負荷電流:100 mA、ケーブル長:2 m) | |
| 指標 | 検出指示器 (赤) | |
| 感度の巻数 調整 |
11 匝 | |
| 保護回路 | 反極性保護,電圧圧 | |
| 環境温度範囲 | 動作/保管:−10〜55°C(結露・凍結なし) | |
| 周囲の湿度範囲 | 動作/保管:35%〜95% | |
| 温度の影響 | −10〜55°C の温度範囲で 23°C における検出距離の ±15% 最大 | |
| 圧力の影響 | 定格電圧 ±10% 時の定格電圧における検出距離の ±2.5% 最大 | |
| 隔熱抵抗 | 電流を運ぶ部分とケースの間では,50 mΩ min. (500 vdc) | |
| 介電力強度 | 電流を帯びた部分とケースの間を1分間50/60Hzで500vc | |
| 振動耐性 | 破壊: 10〜55Hz,x,y,z方向で2時間毎に1.5mmのダブル幅 | |
| 衝撃耐性 | 破壊: 500 m/s2 x,y,z方向に3回 | |
| 保護程度 | IP66 (IEC) | |
| 接続方法 | 既有線モデル (標準ケーブル長さ:2m) | |
| 体重 (包装状態) | 約35 g | |
| 材料 | 事例 | 熱耐性 abs |
| 検出面 | ||
| アクセサリー | 調整用スクリュードライバー、取扱説明書 | |
